ポート24 [PORT24] 愛知県のゲームセンター

Blog
スマホ VS プリクラ。 プリクラ市場はスマホに押されているのか?を検証してみた
2016.09.22
スマホ VS プリクラ。 プリクラ市場はスマホに押されているのか?を検証してみた
最近、インスタグラムがスゴイということで、ちらちらと覗いているんですが、いまいち「写真を積極的にとる」という習慣がないせいか、いまいち使えてない・・・ 毎日、アーケードゲームの写…
ゲーセンの古い慣習が残っている部分。ゲーセン内「物販」について。
2016.09.20
ゲーセンの古い慣習が残っている部分。ゲーセン内「物販」について。
VR一色の東京ゲームショウも終わり、ゲーム業界全体で一息ついた感がある連休明けとなりました。 あとは、10月のプレステVRの発売を待つばかりなんですが、 正直、何回みても、「超た…
ゲーセンと自宅の環境は違う。打鍵音って意外と音量大きいです。
2016.09.18
ゲーセンと自宅の環境は違う。打鍵音って意外と音量大きいです。
いろいろとたくさんのニュースがありますが、アーケードゲームとしては、とても残念なのがこちらの話題。 非常に残念なニュースです・・・ 千葉バラバラ遺体 不明の弟か 同居の姉逮捕「…
EVO-Japanにアーケードゲームも入れてくれ!勝手に3つ候補をあげてみる
2016.09.16
EVO-Japanにアーケードゲームも入れてくれ!勝手に3つ候補をあげてみる
昨日より開催となった、東京ゲームショウ(以下:TGS)ですが、昨日本日とビジネスデーが続いております。 am-netさんに軽くまとめれていますが、アーケードでは、こんなところも展示されて…
賞金制大会について消費者庁の回答を受けて個人的に思うこと
2016.09.14
賞金制大会について消費者庁の回答を受けて個人的に思うこと
先日話題となったのが、こちらの話題。 賞金制大会を巡る法的論争、消費者庁からの公式回答アリ 賞金制大会を巡る法的論争、消費者庁からの公式回答アリ(その2) 総括:賞金制ゲー…
提灯記事シリーズ!ゲーセン女子の「ゲーセンさんぽ」って本が発売中です
2016.09.12
提灯記事シリーズ!ゲーセン女子の「ゲーセンさんぽ」って本が発売中です
最近、世の中では「ステルスマーケティング」って言葉が流行しています。 ご存知でしょうか? ステルスマーケティングとは、消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること[1]。略称…
ゲーム観戦に特化したカフェがオープン!プレイヤー拡大の一助になるか?
2016.09.10
ゲーム観戦に特化したカフェがオープン!プレイヤー拡大の一助になるか?
先日、東京へ行った時に、日本で最もゲーセン戦争が激化している町、「池袋」へ行ってきました。 メダル単価引き下げ競争や、音ゲープレイ料金引き下げ競争など、現在ゲーセンで起きている店…
ついにiphoneでさえも、ソフトに影響される日が来たと思った話
2016.09.08
ついにiphoneでさえも、ソフトに影響される日が来たと思った話
朝から、どいつもこいつもiphoneの話で持ち切りです。 みんな、台風が温帯低気圧化したからって、すっかり忘れてiphoneの話ばかりしています。 Apple、「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」発表…
「頭文字D Arcade Stage Zero」の商談会に行ってきた。定番商品の筐体を変える事の難しさ
2016.09.06
「頭文字D Arcade Stage Zero」の商談会に行ってきた。定番商品の筐体を変える事の難しさ
8月下旬〜9月に入って、台風が続々とやってきております。 この9月というのは、実はゲーセン関連では新製品が最も登場する時期で、その理由は、 年度末に発売する新製品が一気に発表され始…
鉄オタのアツい思いはメーカーを動かすか?「電車でGO」新バージョンの発表によせて
2016.09.04
鉄オタのアツい思いはメーカーを動かすか?「電車でGO」新バージョンの発表によせて
最近は、話題の少ないアーケードゲーム業界と思いきや、世の中がVR様様状態であるということで、この所VR関連のエントリ沢山書きました。 アダルトVRエキスポにいってきた。既存ハードとVR…