ポート24 [PORT24] 愛知県のゲームセンター

Blog
2017.11.08

FGOアーケードロケテスト決定!ゲーセンが気になるのはココ

ブログってのは書かなくなると、書かなくなるもので、書くペースを落としてから、めっきり書くことが減りました。
書かなくなる → ネタを考える時間が減る → 書かなくなる という悪循環です・・・
眼の手術をしてからどうしてもペースが落ちているので、ここらで奮起したい所です。

FGOアーケードロケテスト決定!

カード・ゲーム

この夏に業界外でも、大きな噂になった、FGOアーケードのロケテストが決定しました。

元々、人気のあるタイトルがアーケードカードゲーム化するということで、大きな話題となりました。

某艦隊ゲームで培った、オンデマンド印刷および3Dモデリングという2つのセガの技術を引っさげて登場ということで、業界関係者もユーザーも、某艦隊ゲームに続く人気作品となることを期待しております。
もちろん、ゲーセン側にとっても、2018年の期待の新作という事で、既に予算を・・・

そんな、FGOアーケードですが、この度ロケテストを行う運びとなりました。
流石に人気タイトルであって、その混雑が予想されることから、事前登録制となっております。
気になる方は、ぜひぜひ、事前登録してみてください。

ちなみにこういう場合、我々ゲーセン関係者でも、特に忖度はありません。
普通に事前登録して、当選したらラッキー!って感じです。
メチャクチャ偉い人なら別でしょうけどね・・・

システムの詳細は明らかになっていない

今回のFGOアーケードですが、実際には、ゲームとして明らかになっている部分は少ないです。
こんなカードがでますよーとか、こんなゲームシステムですよーとか、ほんの触りだけ明らかになっているだけで、その他の部分については実はあんまり明らかにされていません。

オンデマンド印刷とかも、実は、我々が勝手に言ってるだけで、確定情報ではないんですよね・・・
まぁ、現在のオンデマンド印刷へのアーケードゲーム全体のシフトを考えると、オンデマンド印刷を採用しない理由なんて、ほぼないんですけどね・・・

オンデマンド印刷の利点はコチラに書きましたので、よかったらどうぞ。

ゲーセン経営者からみた「三国志大戦4」プレイ単価が秀逸

そういうわけで、我々としては、勝手にオンデマンド印刷を予想しています。
その他にも、ゲーセン関係者として、「どうなるの?」って気になる部分は幾つかあります。

AIMEカード紐付けはどうなるのか?

ゲーセン側としては、発売時期とか、価格も当然きになりますが(笑)、現時点で個人的に気になっているのが、

AIMEカード紐付けシステムの採用・不採用

タグ

です。
AIMEカード紐付けシステムというのは、簡単に説明すれば、一つのAIMEDカードに対応したカードしか使用できなくなる仕組みで、トレードや、中古売買に関しては不便な部分もありますが、カードの価値向上には貢献するという、現在のところ、

賛否の分かれる仕組み

です。
最初に導入されたのが、三国志大戦ですので、コチラを読んで頂ければ。

三国志大戦の新戦略。カードトレードの新たな取組は成功するのか?

三国志大戦での、このAIME紐付けシステムの評価自体は、ハッキリいえば、賛否両論だと思います。
稼働当初の形とは、若干ながら形を変えながら、現在に至っているところを考えると、メーカーとしては、まだ完全に結論がでていないのだろうなーと思います。
たしかに我々ゲーセンから見ても、「AIME紐付けシステムは失敗だ!」と断言するほどでもないし、「紐付けシステムすごくイイね!」と積極的に評価するほどでもないのが現状です。
今回のロケテストで気になるのは、

このAIME紐付けシステムをFGOアーケードで採用するかどうか?

です。
採用する事で、いろいろと見えてくる部分があります。
例えば、紐付けシステムを採用すると、メインモニターが必須だなぁとか、メインモニターがあると、順番待ち管理システムを導入できるとか、実に様々な施策につながっていきます。
某艦隊ゲームの時の現場の混乱を考えると、順番待ち管理システムを採用した方が無難だなーとか・・・
メインモニターが必須で、3vs3のシステムだと、基本セットがメインモニター+6サテライトで、大まかな価格はこんなもんかなーなどなどの妄想は広がっていくわけです(笑)

そういったことを考えると、

セガは、FGOアーケードでも、AIME紐付けシステムを採用する

方にとりあえず1000ペリカ位は賭けてもいいかなーと思います。
というわけで、ロケテストのカードを転売しようとする方は、気をつけたほうがイイと思いますので、ご注意ください。
(どのみち製品版では使えないようなので、記念品のようなものですけどね・・・)