ポート24 [PORT24] 愛知県のゲームセンター

Blog
2017.05.02

物流費の高騰がゲーセン業界に与える影響を考えてみる

世間はGW真っ只中です。
世の中が、お休みのときほど忙しいのが、ゲーセン業界と言うことで、店舗のスタッフの皆さんはご苦労様です。
今年は、9連休だそうですが、あまりコストの高い遊びはしない傾向にあるという話もあり、

それが事実であれば、ゲーセンの業績も期待できたりできなかったり・・・

高騰するコスト代表の「物流費用」

コストの高騰といえば、最近何かと話題なのが、物流費用の高騰です。
某くろい猫の会社さんが、いろいろあって料金の値上げに踏み切ったり、儲からない大口との契約を見直したりしたのは、記憶にあたらしいところ。

こうなると、他の同業他社でも、便乗とまでは言わないまでも、人手不足であったり、荷量の劇的増加だったりが同様に発生して、料金の値上げだったり、契約の見直しというのがいつ起きてもおかしくない状態です。

荷物は増える、人手はへるというのが、これからも続くでしょうからねぇ・・・

ゲーセン絡みの物流コストは大きく2つ

トラック

そんな物流コストですが、ゲーセン関連だと大きく分けて2つにわけられます。

一つは、ゲーム機を運ぶための運賃。
この場合は、当然ですが、ゲーム機を購入するコストといっても過言ではないし、小口の宅配と異なり、1つ運んで○○円と言うカタチではなく、どこどこからどこどこへ何月何日着くトラックで☓☓円というイメージです。
大きなゲーム機の場合は、トラック1車以上使用する場合もあるので、トラックを1台チャーターして、AからBまで運んで貰って○○円になります。
混載便の場合は、トラックに空きがあれば、使用できますが、そうでない場合は、使用できません。
ゲーム機を運ぶのが得意な運輸会社さんも、複数いらっしゃって、規模が小さいのもあって、寡占市場といっても過言ではないです。

こうした、ゲーム機を運ぶための物流費は、今回のような荷物の爆発的増加というのはなさそうですし、それに伴う人手不足というのも、明確に発生しそうにありませんので、大きく影響することはなさそうです。

もう一つが、景品、カード、パーツなどの運賃です。
こちらは、一般の個人の方と同じで、ヤマト、佐川、西濃などの宅配と同じです。
メーカー各社が、それぞれの物流大手と契約して、普通にその他の宅急便と同じように店舗に届きます。
ですので、セガだったら、○○便、コナミだったら、☓☓便で届くというのは決まっていますので、当該物流会社が値上げを行うと、必然的にそのコストは、アーケードゲーム業界の負担になります。

今回は、ヤマトさんの値上げなので、ヤマトと契約しているゲームメーカーがあれば、運賃の値上げやむなしですかね・・・
ゲーセンでも、同じですが、法人単位でヤマトと契約しているゲーセンだと、値上がり必死です。

誰が運賃を負担するのか?

そして、特にゲーセンという視点で考えると、更に2つに分かれます。

それは

運賃がゲーセン負担
運賃がメーカー負担

の2パターンがあるからです。

運賃がゲーセン負担

まずは、運賃がゲーセン負担の物を考えてみます。
この代表例は、「部品・パーツ」です。

部品・パーツについては、基本的にどのメーカーでも運賃はゲーセン負担となっています。
商品じゃなく、あくまでも保守メンテ用なので、当たり前ですが、ゲーセンが負担しております。
ただ、パーツや部品に関しては、必ず毎日注文するような物ではないですし、スポット的に発生するものなので、仮にこの部分のコストが増加したとしても、与える影響は大きくなさそうです。
ゲーセン側でも、小さな部品の発注であれば、複数まとめるなどの努力で、削減可能な部分もないといえないので、コストの増加が大きくゲーセンに影響を与える事はなさそうです。

運賃がメーカー負担

それとは、反対に、運賃がメーカー負担の物の代表は、「景品(及び一部のカード)」です。
どういう経緯なのかは、全く私もわからないのですが、昔から、景品については、「運賃はメーカー負担」となっています。
この経緯をご存知の方がいたら、ぜひ教えていただきたいくらいです(笑)
最近は、運賃を別に計上する景品もあるので、必ずしも全てではないですが、基本的には、メーカーが負担しております。

物流コストの増加が続いていくと、その内にメーカーは、

景品の運賃のゲーセンへの負担

を求めて来る可能性は十分あります。
当初は、景品コストの削減や、ロット調整等を行い、コスト増に対応すると思われますが、コストが増加しつづけると、運賃をゲーセンに請求するケースも出てくるかも・・・
私のような弱小業者が抵抗しても無駄ですが、こういうのはぜひ大手さんに反対していただきたいです(笑)

ただ、どちらにせよゲーセン業界全体としては、

運賃の増加をユーザーに転嫁するというのは、不可能

だと思います。
運賃が増えたから、○○で対応するというのは、110円とかの値上げができないならどちらにせよ無理だよな・・・

運賃が増加すると確実にキツくなる業態

そんな中、運賃の増加が確実に業績インパクトを与える、ゲーセン関連業の業態が一つだけ存在します。
それは、

オンラインクレーンゲーム

です。
以前も紹介しましたが、オンラインクレーンゲームの場合、景品を届けるのは、物流会社です。

オンラインでGET → 景品を梱包し発送 → ユーザーの手元へ

の流れは、どの業者でも変わらないので、今後運賃が増えれば、ユーザーへの負担が増加するのは間違いない(ユーザーに転嫁することが可能ともいえる)し、メーカーから景品の運賃負担を求められると、売っても買っても運賃を負担することになり、インパクト大きそう。
こうした運賃の値上げが、オンラインクレーンゲームにとってプラスに働くということは、確実にない、といえると思います。