ポート24 [PORT24] 愛知県のゲームセンター

Blog
2015.09.12

アーケードゲームビジネスの基礎知識!設置してみたい編

ゲーセンの事を表も裏も、経営者が率直に書くというこのブログですが、おかげさまで1年ちょい更新が続けられています。
熱心な読者がいるのかどうかわかりませんが、ある程度反響をいただくので、それなりに読んで頂いていると思います。

私はたまたま縁あって、このゲーセン業界に身を置いていますが、よくよく考えてみると、

「アーケードゲーム(ゲーム機)を扱ってみたいけど、どうしたらいいかわからない」

という人向けに説明を書いた事は無かった気がするので、改めて書いてみようと思います。
題して、

「アーケードゲームビジネスの基礎知識」

シリーズです。
好評ならシリーズ化しますが、反響が無かったら、第2回はいつになるのかはわかりません。

サイコロ

今回はとりあえず、「第1回」ということで、

アーケードゲームを扱ってみたい人向け

になります。

アーケードゲームを設置する方法は主に2種類

アーケードゲーム機自体を、設置するのには、主に2パターンあります。

アーケードゲーム機を購入して設置

小見出しの通り、自分でアーケードゲームを購入して設置するという方法があります。
当然、アーケードゲームを開発・販売しているのは、ゲームメーカーなので、メーカーから直接購入するという事が可能です。
ただ、可能といいましたが、実際にはメーカーと既に取引実績がある、紹介者がいる、誰が聞いてもわかる上場企業であるなどの条件を満たさないと、まず直接取引は不可能だと思います。
そうした場合に、各地方に「ディストリビューター」という、中間卸業者が存在します。
丁寧なメーカーなら、「〇〇地方なら、☓☓というディストリビューターさんがいますので、そちらに問い合わせを・・・」と教えてくれるかもしれませんが、まぁ無いと思います。
このディストリビューターは、メーカーから信頼を受けて、ゲーム機を自分のお客さんに販売していますので、メーカーに直接問い合わせるよりも、各地方に存在するディストリビューターに問い合わせをするのが良いと思います。

また、新品に限らず購入したいという場合は、「中古業者」の存在もあります。
例えば、以前ポート24でもお客さんに中古ゲーム機を直接販売しましたが、こうした古いゲームを自宅に設置してみたい!などの要望の場合は、中古業者に声をかけてみるのも手段としてはアリです。

いきなり新品を購入!というのは、価格的にも取引上も難しいと思いますので、まずは中古業者に声をかけてみる事をオススメします。
ちなみに「ディストリビューター兼中古業者」という場合もありますので、そうした場合は、新品購入の相談にも乗ってもらえると思います。

レンタル・リースで導入

もう一つのパターンが、レンタル・リースになります。
これは、ジュースの自販機と似たイメージをしてもらえればと思います。

自販機

自販機も同じですが、機械の購入・設置・運営は全て業者が行います。
そして、ゲーム機に入った売上の一部、設置先にお支払いするというビジネスになります。
この場合も、同じくメーカーが直接レンタルするということは、ケースとしてはかなり少ないので、各地方にレンタルを行う業者が存在しています。
中古業者が、レンタル業も同時に行う場合もありますし、レンタル専門業者も存在しますし、我々のようなゲーセンを運営している業者がレンタルも行う場合もあります。
一口にレンタルといっても、スーパーや書店のスミで2〜3台のゲーム機を設置する場合もありますし、それこそ、300坪位の1つの店舗が丸々レンタルだったりすることもあります。
どんな場所に設置したいか?どんなゲーム機を設置したいか?どれ位の広さにどれ位のゲーム機が設置できるのか?などの相談も、こうしたプロの意見を聞く事がベストだと思いますので、設置を検討されている方は相談してみてください。

良い業者かどうか見分けるコツがある?かも・・・

新規にこれから導入したい!という方に対して、昔は「売上が100円上がれば、50円ずつ分けましょう〜!」とか、簡単な話ですんだんですが、最近は、従量課金やPASELIなどの電子マネーなど、ゲームをプレイする単価も複雑になっていて、従量課金の場合にはその説明も必要となります。
単純に「麻雀格闘倶楽部を置いてくれや!」と言われても、やれ月額のネット通信費やPASELIの存在、従量課金の説明など条件がかなり複雑になります。
良い業者というのは、こういう現在のアーケードゲームビジネスの状況を、詳しく説明した上で、販売やレンタル等を行うと思いますので、そうした細かい説明を丁寧にしてくれるかどうか?が、敢えて言うなら良い業者かどうかを見分けるコツでしょうか・・・

また、ゲーム機には故障が付き物なので、故障に際しての対応もポイントです。
何でもかんでも無償で引き受けます!という業者は逆に怪しいですが、キチンと事前に説明や相場を提示してくれる業者を選ぶと良いとおもいます。

といわけで、アーケードゲームを導入してみたいんだけどどうしたらいいんだろう?という方向けのエントリーを書いてみました。
もっと詳しい事を聞いてみたい!という方は、Twitter(@port24ho)もしくは、メール(mail@port24.co.jp)でお問い合わせください。
出来る限りお応えいたします。

ちなみに愛知、名古屋、浜松、静岡西部であれば、UFOキャッチャーなど業務用ゲーム機のレンタル・設置なども行いますので、アーケードゲームのことなら何でもご相談ください。

土下座

お仕事ください・・・