ポート24 [PORT24] 愛知県のゲームセンター

Blog
2015.01.26

自宅にアーケードゲームを置くのはお得?「実際に運んでみました編」

昨年末のある日の出来事。

店舗から電話連絡が。
「ツイッターを見たお客さんから、実際にアーケードゲームを購入したいと要望がありました」
との事。
以前こんなやりとりをしたのを、見てもらえたようです。

普段から、お客さんの様々な要望はありますが、実際にアーケードゲーム筐体を購入したいというのは初めてです。
さっそく、こちらから折り返し連絡をして、要望を聞き取ります。

「対戦格闘ゲームがしたい」
「2台(2画面)ほしい」
「比較的昔のゲームがやりたい」

等の要望をお聞きし、こちらからは、「ブラストシティを2台でどうですか?」提案をいたしました。

ブラストシティとバーサスシティ

皆さんがイメージする昔のゲームのイメージに合致するのが、ブラストシティではないかと思います。

burasuto

ゲーセンのイメージにあう、筐体だと思います。
この筐体は、昔のゲーム用の筐体として、今でも現役稼働中です。
ただ、現在のゲーセンの閉店ラッシュに伴って、なかなか中古市場でも引き取り手が見つからず苦労する・・・という話を中古屋さんから聞いた事があります。
こちらにも書きましたが、メンテしたり、運んだりするのもタダじゃないですから。

また、対戦格闘ゲーム好きに取っては、こちらの「バーサスシティ」もメジャーです。

versus

こちらは、1筐体に2画面が搭載されており、お互い向い合って座って対戦するカタチになります。
まさに、対戦格闘ゲームの為の筐体といっても過言ではないと思います。
ただ、筐体が大きいし、2画面が一体化されているので、ご家庭に設置するには不向きかな。

お互いのサイズを、まとめてみました。

単位:mm
ブラストシティ 750 900 1650
バーサスシティ 750 1834 1678

バーサスシティは、ブラスト2台分のサイズだということがよくわかります。
サイズの問題もあるのですが、対戦するといっても、ゲーセンで見知らぬ人と対戦するのでなく、仲間内でワイワイ楽しむなら、横並びの方が良いかもしれないですからね。

個人のお宅に実際に納品して初めて分かることがある

お客さんより、ブラスト2台でOKをいただきましたので、あとは納品の問題です。
玄関のドアや廊下を通るかどうか?どこから納品するのか?トラックは入れる場所なのか?
などの点をお客さんに聞いて確認します。
場合によっては、バラして組立が必要になったり、人力で持ち上げたりする必要が生じるので、納品に支障がないように準備して向かいます。
この辺りが、店舗に納品するのと異なり、気を遣う部分です。

そして、迎えた納品当日。
トラックでご自宅の前の道路に横付けし、早速玄関やドアを明けてもらいます。
事前に確認させていただいた通り、余裕を持って筐体が通れるわけではありませんが、キッチリと玄関から屋内まで運べる様になっていました。
上記の筐体のサイズから、「大丈夫でしょうか?」と確認をお願いした所、問題ないとの回答だったので一安心。

玄関から、屋内に入れて、廊下に持ち上げ、運んでいきます。
ただ、個人のお宅と言うのは分からないもので、思っても見ない問題が発生するものですね。

29e4249217ed0aca74e7e081b73ab9b4_m

廊下のサイズは、ほぼジャストサイズで、まっすぐなら問題ないのですが、曲がり角で曲がれない・・・

2スクリーンショット_2015-01-26_11_00_48

うーん、実際に運んでみるとこんなこともあるんだな・・・と調べてみると、日本の一般的な住宅の廊下のサイズは、3尺(約90cm)だそうです。
これは、壁芯からのサイズなので、多くの場合は、内寸が75〜80cm位になるとのこと。
そう考えるとブラストシティの横幅だと、一般的な住宅の廊下だと、完全にジャストサイズ(ギリギリ通れる)となるわけです。
これは、車いす等でも全く同じで、そのために廊下の幅を広くしたり、曲がりやすい様に工夫したりして、介護用住宅は設計するようです。
こちらのページを参考にさせていただきました。

今回は、購入した方が、「通れないなら、自分達でバラして2階に運んでまた組み上げるので、これでいいです」と言って頂けたので、問題ありませんでしたが、もし今後個人のお宅に運び入れる事があれば、確認することが大事だな、と痛感しました。
もし、このブログを読んでいる方で、「自宅にゲームを置きたい!」という方で、これから自宅を設計される方は、一応頭に入れておいたほうが良いと思います。
って、そんな人いないよな・・・

最後に、ご購入頂いたN様、ありがとうございました!