ポート24 [PORT24] 愛知県のゲームセンター

Blog
2015.07.12

ゲームを巡って人工知能同士が競う世界がスグソコに?

最近のコンピューターの進化には、目覚ましい物があります。
その最たる例が、「人工知能」です。
以前も紹介しましたが、

Google、ゲームを自己学習する人工知能を開発―脅威の「DQN」アルゴリズム | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト

人間と同じように、様々なゲームのルールを理解して、そのゲームを攻略するという事ができるようになっていると・・・
最終的には複雑な状況の「自動車運転」の技術にも採用できる。
という内容の記事です。
我々が普段は目にしない所でこういった研究というのは、思ったよりも進んでいるものなんですね。
以前も紹介しましたが、こんな指摘も。

イーロン・マスクは5年以内にロボットが人間を殺し始める危険性があると考えている | ライフハッカー[日本版]

ゲームは人工知能の研究によくでてくる

ゲームというのは、こうした人工知能の研究によく出てきます。
元々は、ゲームをもっと面白くするために、本来は人間が担うべき役目をコンピューターにやらせよう!という発想が大元だと思います。
こちらのwikipediaの説明がよくわかりますが、最初期のビデオゲームというのは、基本的に「ポン」もそうですが、人間と人間が遊ぶものとして作られました。
それを、一人でも遊べるようにしよう!というのが、ゲームにおける人工知能の活用の始まりです。

computer_jinkou_chinou

インベーダーやパックマンのように、単純なルールの中で、徐々に難しくしていくという機能を果たしたり、NPC(ノンプレイヤーキャラクター)として、プレイヤーとして振る舞ったり、プレイヤーのアクションにたいして、様々なアクションを返したりと、実に大活躍しているわけです。

ゲームの進化も「螺旋的発展」で考えると、次のカタチが見えてくる

コチラのエントリーでも書きましたが、最近の「対戦ゲーム」は、別に1人で遊んでもソコソコ楽しいのですが、やはり「対人戦」にその魅力があるということで、ネットワーク対戦を実装したり、大会を開いたりして盛り上げているというのが現状。
それに対して、こうした、人工知能の進化が、複雑な状況やルールを把握してなお、プレイヤーと同等の振る舞いができるれば、さらにゲームは面白くなる、というのは、予想できる未来です。

ゲームを面白くするため?攻略するため?

こうしたゲームにおいて人工知能関連でよく見るゲームが、「マリオブラザーズ」です。

「スーパーマリオ」といったほうがいいのかもしれませんが、とにかくマリオシリーズ。
なぜこれが題材に選ばれるのか?という事を考えてみたんですが、

・有名である・・・誰もが知っているタイトルです。世界で一番有名なんじゃないでしょうか?
・ルールが少し複雑である・・・パックマンやインベーダーよりも、敵の個性が豊かで、自キャラの成長のルールなども理解しやすく、操作も簡単です
・何度も挑戦することで攻略可能・・・人間でも同じですが、最初は1−1くらいしか攻略できなくても、徐々に難しくなっていくことや、何度も反復すれば、誰もが上達可能な部分がバランスがいいですね

など、上げればキリがないですが、名実ともに「名作」であることに疑いはないですね。
これを最初に世の中に送り出した、任天堂ってスゴイよなー。

そんな「マリオシリーズ」ですが、google先生で「マリオ 人工知能」で調べてみると、沢山の検索結果があります。

スクリーンショット 2015-07-12 11.11.11

動画もあるんだなーと思いつつも、喋ったり、攻略したりと、人工知能の題材としてかなり利用されている事がわかります。

その中で最も最近のニュースがこちら。

スーパーマリオを人工知能で攻略 米エンジニア、秒速クリアに挑戦 – withnews(ウィズニュース)

普通の人間なら何時間もかかって学習して、上達することを一足飛びに可能にするんだから、スゴイことです。
googleの検索だと、攻略する内容の研究が非常に多く出てきます。
その中で、チョット変わった内容の研究がコチラ。

米大学で『マリオ』のステージを自動生成する学習型コンピューターが開発中 | インサイド

コチラの研究は非常に珍しい、ゲームを面白くするための人工知能の活用です。
これは、直感的にですが、次の展開が読みづらくなるので、非常に面白いです。
全てのゲームにこうした人工知能が実装されたら、ゲームはもっと面白くなります。
「無理ゲーじゃね?」って事もあるかもしれませんけど・・・

ただ、

こうしたゲームステージを作る側の人工知能と、ゲームを攻略する人工知能が競ったら、どうなるんでしょうか?

エスカレートして、人間がクリアできないゲームを作るようになって、制御不能な段階まで進化して、最初の「コンピューターが人間を殺す」という世界が来ることもあるのかな?
と、たかがゲームですが思ってしまいますね・・