ゲームで「成功する男性」がわかる!って本当ですか?ホントかも!
こんにちは、本日はこちらの記事を発見したのでご紹介します。
まぁ、ツッコミどころ満載で、面白いですね。
本当にこんなコンサルタントがいるとしたら、是非ゲーセンでスカウトしたい!
ゲーセンの事をこんなに良く思っていただけるなんて、感無量です!
UFOキャッチャーじゃなくてもいいんじゃない?
紹介した記事はこんな風に書いています。
■ポイント1.見極め力
デキる人はまず、商品の山をひと通り見て、アームの形も確認して、どのあたりに狙いを定めれば商品がとれそうかアタリをつけます。まずはこの「数多くある案件からいけそうだと思えるものを見極める力」が大事で、これを見誤ると成果をだすのが難しくなります。■ポイント2.決断力
アタリをつけたら、正確にそのポイントまでアームを動かします。ここで「あっ、もう少しこっちのほうが良かったかも?」など、他のことに気を取られたり、どこまで動かすかを一瞬迷ったりすると、ポイントを外してしまいます。ここ! と決めたら迷わない決断力が大切です。■ポイント3.あきらめ力
先に書いたように、UFOキャッチャーは慣れていない人が1回のトライで成功するのはなかなか難しいゲームのようです。かといってすぐに「ダメだ」と投げ出すのも、「何とかして商品をとってやる!」と、どんどんお金をつぎ込むのもビジネスセンス的には今ひとつで、もしうまくいかなかった場合「これ以上はお金をかけてもムリだな」と引き際を判断する眼も大事なのだそうです。
確かにゲーム代=会社の経費と考えると、事業がうまくいかないとき、どこまで費用をかけるか、どこで撤退を見極めるかという判断は必要になってきますものね。
なるほど。
じゃぁ、格闘ゲームでも、カードゲームでもいいじゃん!ということで作ってみました。
(ほぼコピペ)
格闘ゲームバージョン
■ポイント1.見極め力
デキる人はまず、キャラクターの一覧をひと通り見て、技表も確認して、どのキャラが自分にあってそうかアタリをつけます。まずはこの「数多くある案件からいけそうだと思えるものを見極める力」が大事で、これを見誤ると成果をだすのが難しくなります。
■ポイント2.決断力
使用キャラを決めたら、正確にそのキャラを動かし技を出してみます。ここで「あっ、こっちのほうが良かったかも?」など、他のキャラに気を取られたり、どの技を出すかを一瞬迷ったりすると、勝機を逃してしまいます。ここ! と決めたら迷わない決断力が大切です。
■ポイント3.あきらめ力
先に書いたように、格闘ゲームは慣れていない人が1回のトライで勝利するのはなかなか難しいゲームのようです。
かといってすぐに「ダメだ」と投げ出すのも、「何とかして勝ってやる!」と、どんどんお金をつぎ込むのもビジネスセンス的には今ひとつで、もしうまくいかなかった場合「これ以上はお金をかけてもムリだな」と引き際を判断する眼も大事なのだそうです。
カードゲームバージョン
■ポイント1.見極め力
デキる人はまず、自分が組めるデッキをひと通り考えて見て、どのデッキが自分にあってそうかアタリをつけます。まずはこの「数多くある案件からいけそうだと思えるものを見極める力」が大事で、これを見誤ると成果をだすのが難しくなります。
■ポイント2.決断力
使用デッキを決めたら、正確にそのデッキを操作し戦略を組み立てます。ここで「あっ、こっちのほうが良かったかも?」など、他のデッキに気を取られたり、どのタイミングで攻守の切替を行うかを一瞬迷ったりすると、勝機を逃してしまいます。ここ! と決めたら迷わない決断力が大切です。
■ポイント3.あきらめ力
先に書いたように、カードゲームは慣れていない人が1回のトライで勝利するのはなかなか難しいゲームのようです。
かといってすぐに「ダメだ」と投げ出すのも、「何とかして勝ってやる!」と、どんどんお金をつぎ込むのもビジネスセンス的には今ひとつで、もしうまくいかなかった場合「これ以上はお金をかけてもムリだな」と引き際を判断する眼も大事なのだそうです。
どのゲームでも、ポイントはそう変わらないと思いますけどね・・・
自分の頭でシッカリ考えろってことでしょうか?
プロゲーマーの活躍できる可能性
プロゲーマーの「ときど」さんの著作を読んだときも思いましたが、UFOキャッチャーのみならず、ゲームの上手い人ってのは、物凄く頭がいいイメージがあります。
ゲームの上手い下手と、頭のいい悪いを研究した記事はこちら。
プロゲーマーは戦闘機パイロット並みの反射神経とヘビースモーカー並みの肉体を持つ
米軍、ゲーマーに関心 研究で視覚情報判断「高速」と判明、無人機操縦に適格とも
研究成果によると、残念ながら、肉体的にはあまり健康とは言えないようですが、頭脳に関しては、他のアスリートにも引けをとらないレベルのようです。
また、ロボットやドローンが我々が思っているよりも、はるかに広がっているようです。
ドローン本格普及前夜のまとめ(1/2)-無人飛行機を利用した未来のサービス
こういった物の操作レバーやフットペダルなどを使用したアームを動かすという動作や、モニター越しに状況を正確に把握して、対処するなどというのは、まさにゲーマーの本領が発揮される世界ですよね。
現在のプロゲーマーの中から、複数のドローンを一人で操れるドローンマスターや、手術ロボットを操作させたらNo.1の、手術ロボットのプロが生まれてもおかしくは無いかも知れません。
ですので、女性の皆さん、UFOキャッチャーのみならず、ゲーセンに行けば「成功する男性」が見つかるかもしれませんよ?