DMMの「引きこもりサービス」がスゴイ!ゲーセンでもやってみたい!(やるとは言ってない)
8月を前にして、早くも夏モードですね。
お盆休みを前にして、学生さんは一足早い夏休みを満喫していますでしょうか?
暑い夏は、外で遊ぶのもいいですが、たまには涼しいゲーセンに遊びに来てください。
特に、
【FMらら注意情報】
高温に関する異常天候早期警戒情報
警戒期間 8月1日頃からの約1週間
対象地域 東海地方
警戒事項 かなりの高温(8月1日から8月10日まで)東海地方では、気温が平年よりかなり高くなり熱中症の危険が高まります。 pic.twitter.com/X6MuQzduTC
— FMらら (@FM_Rhinewave) 2015, 7月 27
という事で、来週から異常に暑くなりそうで嫌ですね・・・
私のような、ナマケモノは、外が暑いと
「家からでたくねー」
となりがちですが、そんなナマケモノに素晴らしいサービスをDMMさんが始めるのをご存知でしょうか?
DMMが「引きこもり」を募集中!1週間『艦これ』や『とうらぶ』を無制限に遊べ、動画も見放題…食事・部屋も提供 | インサイド
DMMさん、革新的なサービスをするな・・・
ひきこもりに最高の体験を
【外出禁止】天国?地獄?一週間の最高のひきこもり体験!参加者募集! – DMM.com
キャッチフレーズをつけるとしたら、こんな感じですかね・・・
DMMさんといえば、ネットで何でもできるサービスを展開していますね。
エロあり、ゲームあり、FXあり、通販、英会話などなど、ある意味ネットの何でも屋(笑)←失礼
ただ、各種サービスを受けるのには費用が必要なわけで、それも今回負担してくれるとの事。
「艦これ」や「刀剣乱舞」を、課金を気にせずにプレイできる!となれば、応募者も沢山いそうですよね。
それに加えて、三食もついて、居住空間もつくとは、至れりつくせり!
ただ残念ながら、外出禁止というルールはあるようですので、外出できないというのが、「地獄」に映る人も多いのでは無いでしょうか。
DMMのサイトしか見れないPCが設置されるということは、服ぐらいしか持ち込めないでしょう。
となると、自分のスマホなんかも持ち込めず、携帯もモチロンだめでしょうから、外部とやりとりの多い人だと大変!
そういう人にはある意味、地獄でしょうね・・・
ちなみに、私のように「艦これ」のIDを持ってない人間が、「艦これやりたいからサーバー入れるようにして!」って言ったら特別措置を取ってくれるんですかね?
まぁ、そんな奴はそもそも応募しないという話でしょうが・・・
それにしてもどんな意図があるのでしょうか?
チョット考えて見ました。
①時間があるから、自社のサービスを幅広く利用してもらう
DMMさん位になると、展開しているサービスは多岐に渡り過ぎています。
世の中の男性諸君は、かなりお世話になっている部分とそうでない部分に大きく分かれるでしょう。
そんな方向けに、「こんな事もやってるよ!無料だから使ってみてね!」とやって、お客さんが利用するのかどうか?
を実験してみるというのは、あり得る気がします。
②完全に無料な場合と、課金がある場合のユーザーによる利用差を把握する
どんなサービスでも、物でも同じですが、有料と無料には超えられない壁が存在すると思います。
特にサービスの価値及び価格と言うのは、市場の動向によっても左右されるし、ひょっとしたら
「このサービスを、今の価格で提供するのは間違っているのでは?」
という思いにサービスを展開する人間は常に疑問を持って運営しています。
そういった場合に、こうして
「いっそ全部無料にしちゃってみるか?」
みたいな割りきってサービスをしてみる、と言うのは非常に斬新だし思い切った事をするなぁ〜と感じるわけです。
③不便な生活をさせて自社に必要なサービスを考えてみる
ある意味、こうした「ひきこもり」というのは地獄と言うのは先に述べましたが、それはD「DMMのサイトだけではできない事がある
」からですね。
当然、LINEで友人と連絡をとるとか、Googleで物を調べてみるというのは不可能です。
それを、ある意味、
「人間はDMMのサイトさえあれば生活できるのか?」
という社会実験を行う為に、こうしたキャンペーンを行うようにも見えます(笑)
今回は、衣食住に関しては、サイトでの経由ではありませんが、そのうち「DMM出前」とか始めるんじゃなかろうか・・・
ゲーセンでも同じ試みがあってもいい
なんにしても、意図はDMMの中の人くらいしかわからないので、なんとも言えませんが、こんなに極端なキャンペーンではなくても、同様な試みはゲーセン業界にも存在してもいいと思いますが・・・
例えば、
「ファミリー限定1組、一日無料で遊び放題!」
とか、ラ◯ンドワンさんやセ◯さんなんかでやっても面白いと思います。
施設内設備が充実していれば、しているほどやりやすいサービスですし、何よりも
「普段やったことないけど、無料ならチョットやってみようかな・・・」
という、普段なら絶対に触らないゲーム機に触れる動機ができるというのは大きな意味のある事のような気もします。
他にも、映画館や温浴施設、漫画喫茶、レストランなどを併設しているゲームセンターも多いので、同様のサービスは可能じゃないかと思います。
お前の所でやれよ!って言われそうですが、そんなに大きい施設ではないので、そこまでのサービスは難しそうです・・・