ポート24 [PORT24] 愛知県のゲームセンター

Blog
2015.03.20

Googleの技術が凄すぎるので、「PORT24」も由来を書いてみた

本日はこんな記事を発見しました。

グーグル検索に“質問を理解して回答する”新機能、「Googleの由来」だってすぐ分かるように

これって改めてスゴイ技術ですよね。
googleのCMは常に、こんな感じの技術を披露してます。

そんな中で、気になったのが、

グーグル製品開発本部長の徳生裕人氏によると、音声検索の導入などもあって、これまで中心だったキーワードによる検索から、文章での検索が増加しているのだそう

これは、そういうものなんだなーと思いました。
今まではPCで検索する場合、「パズドラ 攻略」とかキーボードで入力して検索していたのが、「パズドラの攻略法教えて」などと入力して検索する人が増えているという事ですね。
「ジョーカーの強いデッキ教えて」とか、「LOVの強いデッキ教えて」などと検索する人が増えているということですね。

googleの名前の由来

ちなみに、記事中のgoogleの名前の由来はこうです。

“Google”という名前は”googol”(グーゴル)という言葉の綴りまちがいに由来する。1997年にラリー・ペイジたちが新しい検索エンジンの名前を考えてドメイン名として登録した際、googol.comをgoogle.comと綴りまちがえたのがその起源と言われる[82]。
“googol”という言葉は、アメリカ合衆国の数学者、エドワード・カスナーの甥のミルトン・シロッタによって作られたもので、1グーゴルは10100(1のあとに0が100個続く数・10の100乗と読む)である。この言葉に似た言葉を社名にしていることで「World Wide Web上の膨大な情報の組織化がGoogleの使命であることを意図している」という考え方がある。

綴り間違いとは知らなかったです。
こうした検索が行われるという事は逆に考えると、検索の答えをネットに記して置く必要があるとも言えると思います。
ということで、普通の方にはどうでもいいネタ、「PORT24」の名前の由来を書いておきます。

「PORT24」の名前の由来

当社のゲーセンの、店舗名は全て「PORT24」で統一しています。
なんて読むんですか?と言われたら、正式な店舗名は「ぽーとにじゅうよん」です。
電話の応対は全てこれで統一しています。

では、なぜ「PORT24」という名前になったのか?
「24」という数字から、「24時間営業なんですか?」と聞かれる事は多いですが、24はその次代の名残です。

若い方はご存じないと思いますが、コンビニのできるはるかに前の時代、世の中にはオートレストランという施設が大きな街道沿いには沢山ありました。

0000104952

こんな施設ですね。
昔はアチコチにあって盛況だったのですが、現在はかなり数が減ってしまいました・・・
コンビニや道の駅と言った施設にその役割が変わったと言っても過言では無いと思います。
「オートレストラン」という名前の通り、自販機で食事を販売するというのがその大きな役割でした。
うどんの自販機、トーストの自販機、ハンバーガーの自販機など各種自販機がありました。

こちらのサイトより

0125E382AAE383BCE38388E383ACE382B9E38388E383A9E383B3E5B7A1E3828A20(12)-5b8ba

懐かしいですね。
そんなオートレストランとゲーム機は非常に相性がよく、ゲームと自販機がメインのオートレストランが沢山出来ました。
当社の創業者も、現在の本社のある場所で、「オートレストラン御津」をオープンさせたのが最初の店舗です。
オートレストランは基本的に24時間営業でしたので、その時代から24時間営業を行っていたのが「24」の由来です。

その後、現在の建物に建て替える際に、「オートレストラン」という名前を外そう!という事になり、お客さんが簡単に立ち寄れる、「陸の港」のイメージで「PORT」を採用し、「PORT24」という名前になったというのが由来です。

やっていることと全くかけ離れた名前に

現在では、ゲーセン一本で運営しており、24時間営業もしていないので、

店名とは全く関係ない業態

と、なっていますが、愛着もあるので、このままでいいと思い「PORT24」を名乗っています。
場所によって、「にーよん」と呼ばれたり、「ぽーと」と呼ばれたり様々ですし、変わった呼び名で「ぽーよ」「とぅえんてぃふぉー」とか読んでいるお客さんもいるらしいですが、ご自由に呼んでくれればOKです。